【2016年12月】7回目にしてGoogleアドセンスの一次審査に通りました

やっと・・・!やっとGoogleアドセンスの一次審査が通りました!!!

7回目にしてやっと受かりました!

ここ最近アドセンス審査が難しくなっているとのことで、それに気づかず古い記事の基準を参考にブログを作成し、撃沈し続けた次第でございます。

9月半ばにブログを作成し、アドセンスに申請。

それから訂正に訂正を重ね今に至るのですが、もういつ何を修正したのか忘れてしまったので、最後に落ちた6回目のブログの状態と、受かった7回目のブログの状態を比較した情報をお伝えします。

※この記事は2016年12月16日の情報です。

スポンサーリンク

最後に落ちたときのブログの状態

・記事数17記事

・文字数はだいたい1000文字以上。一番少ないものは600文字くらい、多くても1500文字。

・プライバシーポリシー・プロフィール・お問い合わせは設置済

・過去記事修正、NGワードは徹底的に排除

・グーグルサーチコンソールの追加

・過去の消した記事が検索に出てきて404ページになってしまうので、グーグルに削除依頼。

・写真は自分で撮った画像とフリー素材を使っていた

・記事の少ないカテゴリーを統合

・アフィリエイトを追加(もしもアフィリエイト)

・ブログランキングのバナーの設置

・SNSバナーはそのまま

・外部リンクを貼った(企業のHPや公式YouTube、人のブログ)

以上を申請しては訂正し申請するを繰り返しましたが、6回目もあっけなく落ちました。

受かったときのブログの状態

実は6回目の審査に落ちて以降、最初はヤケになって毎日ブログを更新し25記事まで増やしたのですが、その後完全燃焼してしまいパッタリ書かなくなり、アドセンス申請もせず、そのブログを一ヵ月放置しました。

そして一ヵ月経ったある日、「そいえばブログとかあったなー。申請だけしてみるか」と1記事だけ追加して申請。

そしてまさかの合格でした!!!それが以下の内容です。

・記事数26記事

・文字数は1000文字前後。少ないもので600文字、一つ4000字のものがある。

(一つでも多い文字数の記事があるといいという噂を聞いて実行。真意は不明)

・SEO対策のためブログのタイトルをなるべく30文字前後に訂正

・文中にある「↓×3」を外した。

(写真を紹介する際などに何気なく「〇〇はこちら」みたいに書いていたのですが、クリック誘導と勘違いされた可能性。これ大事な気がしました。)

・プライバシーポリシーの位置を目立つところに変更

・特化した記事が思いつかなくなってきたので、雑記なことも書き始めた。

・申請まで1か月空けた(ただ放置していただけ)

・申請する際、一ヵ月記事を書いていなかったため、隙間を埋めるように過去記事のブログの日付を変更した。週1は更新してた風にした。

私の思う受かったポイントと今までの情報との違い

私が個人的に感じた受かったポイントをご紹介します。

記事数とブログの運営期間

やはり主な理由としては、記事数とブログの運営期間かなと思いました。

とくにブログの運営期間。私は3か月ブログを運営していたにも関わらず、記事数は26記事。

更新頻度はすこぶる低いです。

記事数は30記事以上というのをよく見かけましたが、絶対条件ではなさそうです。

それと前回の申請から一ヵ月ほど期間を空けて申請したというところも大きかった気がします。

確かに以前は、落ちたらすぐ申請!というのを繰り返していました。

でも一度ちゃんと二週間空けてから申請したのに落ちたこともあるので、実際のところ不明です。

雑記ブログでも通る

そして何かに特化したブログが有利という噂も多く見かけましたが、私の場合は専門的なことを書く能力がなかったので、雑記カテゴリーを作り一貫性のない記事を増やし続けました。

しかし受かりました!日記のようなブログでも通りました!

(過去記事は訂正していないので、今日のこの記事より以前の記事はその内容でOKだったということです。参考になればどうぞご覧ください。非常につまらないと思いますw)

噂では今までNGとされていたこと

今まではNGとされていた画像の挿入SNSのバナーアフィリエイトリンクなどは使いまくっていたので、これもわざわざ外す必要はないかと思います。

文字だけのブログよりむしろ写真は使った方がいいということを現在はよく聞きますが、その情報も不明です。私の場合ある程度写真は使いました。

あと文字数も1000文字以上とありましたが、私の場合600文字しかないものもありました。絶対に必要というわけではなさそうです。

ブログのPVはあまり関係なさそう

私のブログは少ないときで1PV、多くても50PVくらいです。

す・・・少ない・・・w

これからの課題ですが、とりあえずアドセンス審査の時点ではそこまで重視されていない模様です。

「不十分なコンテンツ」「Google のポリシーに準拠していないサイト」の意味

落ちる際「不十分なコンテンツ」か「Google のポリシーに準拠していないサイト」のどちらかで、通知がくると思います。

私の場合、最初から最後まで「Google のポリシーに準拠していないサイト」で落ち続けました。

不十分なコンテンツの場合、単純に記事不足とのこと。

しかしポリシーに準拠していないってどうしたらいいんやーとかなり八方ふさがりになっておりました。

私は悪いことは何もしていない・・・。私のポリシーはどうしたら認められるのか・・・。

この「ポリシー」という言葉に、私はこの度一番追い詰められました。

しかし単純に落ちる直前のブログの状態と、受かったブログの状態を比較してもポリシー違反するような記事は書いていません。

むしろ受かる直前に追加した記事の方が、多少批判的な内容も含んだ記事で心配した記憶があります。

もう散々ブログも直したのでブログ自体に不足している点はないと感じておりました。

じゃあ一体何が準拠していないのか・・・。

おそらくメールに書いてあったもう一つの理由「ウェブマスター向けの品質に関するガイドラインに準拠していないため」というのが原因だったと思われます。

つまり「不十分なコンテンツ」との差はあまりないんじゃないかと・・・。

もちろん無意識にNGな記事を書いてしまった場合もあるかもしれませんが、私の場合は単純に「情報不足ですよ~」ってことだったんじゃないかなと思います。

他の方の記事を見ていると「不十分なコンテンツ」で落ちた方は、記事数が5記事とか極端に少なかった方が多いように思います。

そこそこ記事数が増えているけど、まだまだ足りないってときに「Google のポリシーに準拠していないサイト」と言われる気がします。憶測ですが。

最後に

落ち続けた最初の二ヶ月間は、本当に生活の中心がアドセンスでした。

寝ても覚めてもアドセンス。毎日受かった人のブログを覗きにいき、アドセンス合格通知のメールが来る夢を毎日のように見る始末。

そんなことをする暇があるなら一記事でも増やせと思いますがw、受からないことにはモチベーションが上がらない。

しかし!今回なんの期待もなく送った申請が3時間後に合格しなかなか拍子抜け。

「受かった人からすれば何で受からないのかがわからない」とよく聞くアドセンス審査。

何て喧嘩を売った記事なんだとその都度思っていましたがw、あまりにもあっさりと受かったので何となくそう書きたくなるのもわかります。

何故私は今まで受からなかったのか???

今回自分の分析も兼ねて、記事にしてみました。

拙い文章ですが、一人でも多くの方が審査に合格しますよう参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

フォローする